先日から何回か書いてましたが、彼とは復活しました。
そんで、今時の新人君は上司Bに「年上なんだから、折れて話をしなさい。」
って言われちゃったよ。
言いたい事は分かるんですけどねーー!
私も大人気ないって分かってるんですけどねー!
でも、私が追い詰めてるわけじゃないんだけどー!
ま・その程度で。
長くなるので。。
ところで、昨日は久しぶりに有楽町へ行きました。
レーシックの適用検査を受けに。
キャンペーン期間中、ということもあるのか評判もあるからか、
視力回復したい人がたくさんいてびっくりしました!
視力検査、瞳孔の検査?傷があるかとか色々検査しました。
最後に麻酔打ってチェックしてたやつは麻酔のお陰で痛くなかったけど、
その後視界が見えずらくなり
(眼鏡をしてても)光がやたら眩しくて休憩しました。
それにしても、有楽町はさすがOLさんの街だけあって
品物豊富ですねーー!!イトシアへ立ち寄ったら欲しいものだらけ!!
現金ちょっとしかなかったんで泣く泣く諦めました。
とりあえず、これ買っとけばこの秋の流行に乗り遅れないのになー
と後ろ髪引かれる思いで。。
ついでにH&Mも見てきました。っていっても外からですが・・。
だって、店内入るのに行列に並んでずっと待ってないと
入れないんですよーー!
そんなのありえないんで、買うかどうかも分かんないし、諦めました。。
すごい人気ですね。
いつまで行列続くんだろ。新しい店舗できてもこんな状態なのかな。
久しぶりの有楽町へいって驚いたのが、やたらアジア(中国・韓国)のお客さんが
増えたことです!
歩行者天国で写真撮る人多いな〜なんだろな〜と思いながら
フラーと立ち寄ったブランド店(見るだけ)
品揃えがやっぱり豊富だな〜と思いながら聞こえてくる他国の言葉。
え?あ!そっか。地元の方も外人さんはいるけど
こっちはモロ観光客の人がいるんだよね!
それにしてもあんな買っちゃって、お金もってそーだなー!!!
中国にも置いてあるだろうに、何故日本まできて
買うんだろ?イタリアとか遠いから日本なのかな?
そんな私はユニクロでお買物して帰りました(;´∀`)>
ユニクロにも中国人たくさんいたよ。
ユニクロで一万以上の品物見かけると、ここで一万以上のもの買うのって
損した気分になるのは私だけでしょうかね?